朝早めに干潮狙いでタローズビーチに行ってみたのですが、かなり厳しいコンディション。
2017/02/18 タローズビーチ
2017/02/18 サフォークパーク


ダメ元でブロークンヘッドも行ってみましたが、風びゅうびゅう吹いていて波は無し
2017/02/18 ブロークンヘッド
波無しなので海はあきらめ隣のバーンズウィックヘッドへ行ってみると、いつもは閑散として落ち着いた街だったのになんと人でごった返し車も街外れにしか駐められない景況ぶり

海の手前に川が流れていて手前の防風林で風が弱められ皆さん川で遊んでました。

海は、波も小さく風吹いてカイトサーフィンやってる人が一人

私のお気に入りのパン屋さんもおしゃれな感じにリニューアルされててびっくり
でもなぜかアップルターンオーバーが無くてがっかり


お昼は、ちょっと奮発して流行っていたおしゃれなカフェで食べてみましたが、値段がいいだけに美味しかったですが、日本の感覚からしたらちょっと高すぎかも


比較するのも何ですが、出発の日のお昼に食べたこの炭焼きの焼き肉ランチよりもずっと高いんです。

この渋いスタンドまだありました。ガソリンは、日本と変わらないリッター1ドル31セント

帰りは、バイロンベイを一望できる景色のいいルートで
こんな眺めのいい場所で不自由なく生活できるなんていい環境です。


いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので
↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。
![]()
にほんブログ村









Comment here