今日は、8時からラウンド4がスタート
セットは十分なサイズのあるコンディション
ノールーサーラウンド4でケリーがアンドリアーノに負けて2位に
2014 QSpro R4H3 ケリー・スレーター
ミックもラウンド4をガブリエルに負けてラウンド5でミッチと対戦
2014 QSpro R5H2 ミック・ファニング
ROXYpro に切り替わっても十分なサイズ
ROXYpro セミファイナルヒート1 ステファニー vs カリッサ ステファニーがローカルノーリッジで圧勝。
続くセミファイナルヒート2 レイキー vs ビアンカでは、鋭いバックハンドリッピングがみごとに極まってビアンカがファイナルへ

2014 ROXYpro Final ステファニー・ギルモア
ROXYpro ファイナルでは、ビアンカはいつものライディングができずステファニーが隙の無い完璧なライディングで優勝!今年のステファニーは、何か違っていい感じです。
2014 ROXYpro WIN ステファニー・ギルモア

そして 2014 QSpro Semifinal スタート

2014 QSpro SFH1 TAJ BURROW vs GABRIEL MEDINA
ガブリエルが最後のライディングでタジ・バローから逆転勝ち
会場が最高潮に
セミファイナルヒート2では、ジョエルが、余裕でアンドリアーノを押さえて決勝へ
2014 QSpro Final

ファイナルでもパーコは、ローカルノーリッジを活かして奥からのチューブを決めて会場は、一気に盛り上がりパーコ優勢で試合が進んでいきました。
2014 QSpro Final ジョエル・パーキンソン
終始冷静に波を攻め続けたガブリエルがリッピングの連続技を決めて逆転
2014 QSpro Final カブリエル・メディナ
2014 QSpro WIN カブリエル・メディナ

優先権もカブリエルが持ち今までなら最後の波も優先権を活かして乗らせないのですが、ファイナルだけは、波を見切ったのかパーコにそのまま行かせましたが、パーコは逆転ならず。
なんとブラジリアンでグーフィーフッターの GABRIEL MEDINA が優勝を決めました。
会場もブラジリアンの優勝ですが大盛り上がりでわきました。
負けはしましたが、 ADRIANO DE SOUZA や MIGUEL PUPO もとにかく波に乗りまくって強気のサーフィンでブラジリアンパワー全開でした。
今年のWCTも面白くなりそうです。
2014 ROXYpro WIN STEPHANIE GILMORE 2nd BIANCA BUITENDAG


2014 QSpro WIN GABRIEL MEDINA 2nd JOEL PARKINSON


いつも応援ありがとうございます。ランキングサイト参加中です。
↓↓↓下記ボタンをポチッとお願いいたします。
にほんブログ村
Comment here