Shoreline(ショアライン)

波乗りのことやマウントウッジサーフボード関連の話題、オーストラリア情報などを日々綴ってます。

オーストラリアのレノックスいい波たってますね

梅雨の中休みなのか、静岡はすっかり夏の陽気で蒸し暑いです。 南半球のオーストラリアは、真逆なので初冬。 東海岸の LENNNOX HEAD (バイロンベイから20分ほど南下した辺り)でイージーな波映像アップされてました。 海に入るときと上がるときに岩についた貝で足を切らないように注意しなければ

Read More

2016/06/29 御前崎 よれ入ったダンパー

波を期待して朝から御前崎まで行ってみたのですが、よれたダンパー中心で見た目もイマイチ 2016/06/29 7:12 御前崎 2016/06/29 7:18 御前崎(メイン)[jwplayer player="1" mediaid="15473"] 御前崎(メロン)は、

Read More

2016/06/25 静波、片浜

静波方面へ遅い出発で行ってみましたが、どちらも見た目よりサイズもパワーも無いたらたらででした。 それでも、初めに入った新堤東側は、意外に走れるグーフィーがあり楽しめました。 2016/06/25 13:16 静波(新堤東側) 2016/06/25 13:19 静波(新堤東側)[

Read More

昨年(2015)の J-BAY Semi R2 ケリーとミックのヒート

7月6日から南アフリカで WCT 第6戦 J-BAY OPEN ですが、EVENT紹介で昨年の準々決勝ラウンド2 ミック・ファニング VS ケリー・スレーターの試合映像が再びアップされていましたが、今見てもすごい白熱したヒートで両者素晴らしいライディングで魅入ってしまいました。 201

Read More

冬のオーストラリアは、キャバリタビーチ映像

静岡方面は、波の小さい日が続いてインサイドの小波でしか通用しない小さなターンしかできなくなってしまいそうな。。。 それとは反対の南半球オーストラリアは、ゴールドコーストからNSW州に入って少し行ったキャバリタビーチの映像ですが波有りますね~。 TRAINING DAY - AUSTRALIA

Read More