Shoreline(ショアライン)

波乗りのことやマウントウッジサーフボード関連の話題、オーストラリア情報などを日々綴ってます。

昨日は、西湘方面まで波乗りに行ってきました。

昨日は、地元は西風びゅうびゅうでサイズ落ちておりとても波乗りできる状態ではなく、情報を見ると湘南方面風も弱く波のあるとのことで行ってきました。 10時に出て箱根新道、西湘バイパスと通って約2時間で大磯に到着です。 サイズは、腰~腹位にサイズダウンしておりましたが、十分できそうだったので入りました

Read More

御前崎昼過ぎから割れ出し腰くらいでできました。

御前崎は、昼前まではインサイドブレイクでしかもダラダラの走れない波でしたが、昼過ぎくらいから潮が引きだしアウトで割れはじめ、パワー無くショルダーの張ってこない波でしたが、腰くらいでしごけば乗れました。 インサイド側の水がかなり冷たかったです。 午前中は、シャークの方が良かったのかもしれません。

Read More

久しぶりの伊豆白浜でロングライド

今日は、東うねりが入っているというので伊豆白浜まで行ってきました。 久しぶりでしたが、地形もよく沖へのカレントがある場所とうねりが合っているのか?きれいなブレイクで、腰~腹サイズでもインサイドまで繋げられるいい波でした。 大きなセットはもちろんですが、インサイド気味の小さなセットでもきれいに割れ

Read More

昨日は、湘南へおじゃまさせていただきました

今日は、朝から地域の防災訓練などがありすっかりブログの更新が遅れました。 今日は、波の方はどこも下がってしまったようですね。 さて昨日は、湘南かなりのサイズがあり、風も吹かない予報だったので、湘南の友人宅目の前ポイントへおじゃまさせていただきました。 お昼に到着すると、風もなくサイズは、朝より

Read More

鴨川までプチトリップ

今日は、仕事のお師匠さんに連れられ用賀待ち合わせで鴨川まで行ってきました。 なんと用賀のTimesで駐車後24時間 最大料金800円なんて所があるのですね。 静岡の街中の駐車場より全然安いです(^0^;) そして、鴨川に8:30に到着、波は、セット腹~胸位の十分走れる波でした。 しかし、最近

Read More