今日のクーランガッタは、雨が降ったり晴れたりと忙しい天気でした。
波も昨日よりフェイスが整いサイズのあるいい波が来たり、フラットだったりと試合をするには難しいコンディション。
ウェイティングの後11:45より QSpro ラウンド2が始まりました。
ヒート1のミックは順当にラウンドアップして、
ヒート2の JORDY vs TIAGO では、TIAGOが初めから飛ばしてラウンドアップしました。
QSpro 2014 R2H2 JORDY VS TIAGO
ヒート3の JULIAN vs BRETT は、スピードに乗ったライディングの JULIAN がラウンドアップ。
本当にスピードが速くて驚きます。
QSpro 2014 R2H3 JULIAN vs BRETT
ラウンド6が終わった時点で波が来なくなりウェイティングに
その合間を使ってビードも練習してました。
2014/03/03 ビード・ダービッジ Snapper

合間の時間にフリーサーファーがあまりにも多く会場のアナウンスで「カランビンも同じ波で遥かに空いているからカランビンで入るのがベストです。」と言ってました。
いや本当にスナッパー混んでます。もはや車に乗ってまで来るポイントでは無くなってます。私なんかココに滞在してますが、車があったらカランビンに行きたいほどです。
夕方になりカモメが集まりだし
小雨が降った後虹が、まさに RAINBOW BAY の名の通りです。
ラウンド7は、 ADRIANO vs ARITS の対戦、 ADRIANO 気合い入りまくってラウンドアップしました。
QSpro 2014 R2H7 ADRIANO vs ARITS
いつも応援ありがとうございます。ランキングサイト参加中です。
↓↓↓下記ボタンをポチッとお願いいたします。
にほんブログ村
Comment here