今日も朝から蒸し暑いゴールドコーストです。
大会会場へ行ってみましたが、スナッパーもサイズダウン



2015/03/01 7:54 スナッパー
日曜日で大会開催期間なので駐車場は、すでにいっぱい。路上駐車も溢れてます。

大会もオフのようなのでキャバリタへ行ってみることに。
途中にある無人販売、ここのトウモロコシは、最高に美味しいんですよ。

キャバリタの街も大きくなってます。人口が増え続けるってパワーありますね。
以前は、人もほとんど居なくちょっと寂れた街だったんですが。

キャバリタビーチ、波あります。でも混雑気味なのでチェックのみでバイロンベイへ行ってみることにしました。


2015/03/01 9:18 キャバリタ
途中、この景色を見に。この景色が見える庭の家にいつか住んでみたいといつも思ってます。

ポツビルと言う街ですが、フリマやってました。ここも小さめの街ですが、人増えてます。

バナナが、このひとかたまりで15ドルです。

バイロンベイも月に一度のマーケットやってました。毎月お祭りがあるのと同じ感じですごく賑わってます。




好きなポイントの一つブロークンヘッドをチェックしましたが、フラット

2015/03/01 11:06 ブロークンヘッド
仕方なく膝サイズのバイロンベイのパスで入り帰りました。
バイロンの街は、いつでも渋滞。

お昼は、バーンズウィックヘッドという街で
あまり荒らされてないのんびりムードのいい街です。
街外れにあるフィッシュアンドチップへ。


これで(貝柱3つ、ツナの切り身2つ、パン、コーヒー)12ドルもするなんて、インフレ&円安の影響で日本人は、旅行しにくくなりました。チップはもたれるのでパンにしてます。

ここのパン屋さんがお気に入りなんですが、日曜の15時では、店閉まってました。

時間があったので、 Mt Woodgee バーレー店へ行ってきました。

いい仕上がりのボードがたくさん並んでます。
今シーズン一押しは、ストリンガーの部分にカーボンが入ってよりフレックス性能が上がった Mt Woodgee Surfborads MINI BULLETモデルです。

無人販売で購入したトウモロコシ美味しく茹であがりました。ビールは、$3.60

いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので
↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。
![]()
にほんブログ村







EXTRA DRYいいですねー!
買ってきてくださーい!
オーストラリアで飲むとたまらなく美味しいね。