ゲーリーエルカートンをご存じでしょうか? 1987年から何度もASP2位に付けていたコングの相性で有名なゲーリーです。 トムカレンが居たので常に2位になっていましたが、引退後ASPのMasterクラスが出来た時には何度も優勝し、ゲーリーが優勝になるのが当たり前なのでマスタークラスが無くなったとか(^
Read MoreSurfline TVで、スピードの付け方をミックファニングが教えてくれています。 いやしかし、体柔らかいですね~。 軽やかに乗っているのにぐんぐんスピードついてます。 かっちょいいです。 いつも応援ありがとうございます。
Read MoreJulian Wilsonが、オーストラリアはサンシャインコーストの ヌーサ First Pointでのロングボードにのっている映像がありました。 ファーストポイントは、ゆっくり崩れるのですが若干癖のあるポイントです。 でもさすが、Julian Wilsonですロングボードにのっても上手いですね。
Read More御前崎方面は波があったようですが、地元では上がりませんでした。 オーストラリアに思いをはせて。 Byronbayは、あまりにも有名なのですが、実はByronbayから15分ほど南下したところに私のお気に入りのポイントがあります。 Broken Headです。 右側に割れた岩が二つ有りそこから名
Read More御前崎波上がり出したようですね。 明日は、十分出来そうです。 Mt WoodgeeライダーのPaige Harebが解説をしている 2009 Roxy Pro Goldcoast Round 1のHighlightsありました。 womensですが短い板でデュランバーの波をバシバシ刻んでますね。
Read More